2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ドアノブに見えないドアノブ

アルファ156はドアに見せかけるかのように、後ドアノブをこのようにデザインしている。 後にどうぞと声をかけられた人が、ドアを開けられなくて困ることがあるくらいだが、デザイン上はこれでよいと思う。

ハンドルノブ

アルファに乗って30000kmを超えて、エンジンのスムーズさに磨きがかかってきた。 ギアを2速に入れておけば、スタートから高速以外の街中は全てこのギアで間に合う。 そして、ウルトラスムーズに。 このハンドルノブ アルファのデザインは古くならな…

SR400

パタパタという音が後から近づいてきた。 どんなバイクだろうと気持ちが集中した。 私の横をSR400が通りすぎた。 アクセルを少し、開けたのだろう。 ゆっくりと、40kmくらいで、通り過ぎた。 ゆっくりと走り去るには、パタパタという排気音で十分。…

ヘッドレスト

クルマに乗ると、首をヘッドレストに押し付けてみる。 クルマによっては、硬いもの、やわらかいもの、ぎしぎししたものなど様々だ。 アルファ156のヘッドレストはほどよくやわらかい。 疲れたときに、首をヘッドレストに押し付けてみる。 このやわらかさ…

つぶ貝ラーメン

えりも岬には、数件の食堂がある。 北海道名物つぶ貝をふんだんに使ったつぶ貝ラーメン。 襟裳の海を見ながら食べると、本州から来た人には、遠くへ来たものだと実感できる。

自転車で行こう

今日の朝日新聞夕刊の一面に「濁る摩周湖」の見出しがあった。 摩周湖の透明度が年々落ちているという記事である。 原因は、はっきりしていないが、展望台の二酸化窒素濃度が、街中心部の倍ほどあることから、観光用の車が排出する排気ガスを減らすことを検…

「モノ」が「ヒト」を不幸にする場合

「モノ」は「ヒト」にどれだけの幸福をもたらすことができるのか というテーマを掲げているが、「モノ」が「ヒト」を不幸にする場合もある。 経済成長と豊かさを追い求めた現代社会にたいして、経済成長を続けようとする政策から生じる経済格差が日本でも社…

インターネット環境

この4月に、NTT関連会社から、光ファイバー、IP電話での乗換えを誘うアタック電話が、数社からあった。光環境はコストの関係が許せば、前向きに検討していたので、このアタックに乗じて、また、またインターネット環境を換えることにした。 ダイアルアップ接…

冷たくない風

今日は、どうしたことだろう。からだに感じる風が冷たくない。 バイクは、冷たい風を切り裂いて走るイメージが、今日は変だ。 風の温度を感じない。ふしぎな感覚である。この時期にしては熱い街でブレバを走らせたときの感覚である。冷たい風なら、冷たい風…